お友達になれたかな?

お久しぶりのかんなちゃんです
草むらの中にかんなちゃんがいるのが見えたので かんな と声をかけると
ご覧のように にゃ~ と応えて出て来てくれました
この日は60mmのマクロレンズで撮影していますので、私とかんなちゃんとはかなり近づいていて
初めて出会った時から考えると、かんなちゃんと距離が随分縮まっていますから友達として認定してもらえたのかな・・・
と勝手に決めつけています(笑)

一時期は、お馴染みのしま3兄弟の縄張りまで入って来ていたので
いずれは3兄弟+かんなのフォーショットを撮れるかな・・・と期待していたのですが
3兄弟の縄張りが少し移動してしまったので、この辺りは現在かんな専用スペースになっています

聞いた話では、かんなちゃんは元々この辺りに居たのではなく
このブログでよく登場するにゃん達が集まって来る場所の近くに住んでいたようです
でもその中の誰かとの折り合いが悪くなってしまい、ここに越してきたとの事です
なので、3兄弟と一緒にいるようになれば、また元の場所に戻るかな・・・とも思っていましたけど
夏場になって彼等の拠点が草で覆われてしまった為に場所を移動してしまいましたので
かんなちゃんは一人だけでここに残ったようです

でもこの辺りでかんなちゃんに声をかける方もいらっしゃいますので、一人でいても寂しくないのかもしれませんね
ところで、かんなちゃんはどちらかと言えば少し大柄なにゃんなんですけど
顔つきとか柄を見ていると、何となくちびちゃんに似ているような気がします
大柄なかんなちゃんと小柄なちびちゃんですので、単に他人の空似とも思いますけど
もしかして親類だったりして・・・
今日のカイツブリ

相変わらずの親鳥の行動ですが
日々成長するヒナの動きが段々と機敏になってきて、親鳥の突きを上手にかわせるようになってきました
もしかしたらこの行動は、ヒナが独り立ちした後に一人で身を守る術を伝授したり、筋力を付ける為のものでは・・・
というような気がしてきました
夏も残り僅かですから独り立ちも近そうです・・・

人気ブログランキングへ
↑↑
ポチっと一押しお願いしますにゃ!
スポンサーサイト